めまい・スポーツ障害・脊柱管・坐骨神経痛・膝痛専門!横浜・関内で整体・カイロ院をお探しの方

けんこうカイロの施術法とは?

アクティベータ療法

画像の説明

当院での施術の方法

当院の施術法に興味を持って頂いてありがとうございます。

当院の施術は、クライアント様ひとりひとりに合わせたオーダーメイドの施術になります。

よくお電話でも質問があるのですが、なにを、どのように行うかについては一口に言えないのですが、ここではできる限り説明しようと思います。

初診時には事前検査をします。
ぎっくり腰などで辛い場合は検査はしないですぐに施術に入る事もあります)

事前検査は、症状に合わせて神経学的検査や整形外科的検査、カイロプラクティック検査などを組み合わせて行います。

身体を動かしたり、眼を動かしたり、筋力のテストをしたり、触診したり・・・・様々です。

その検査結果を元に、あなたがお困りの症状の原因を推定し、それを改善するように施術法を組み立てて調整していきます。

調整に使う方法は頻度が多い順におおよそ以下の通りです。

1. アクティベータ療法
2. 頭蓋調整法
3. ASS調整法
4. 脳・神経学的ケア
5. トリガーポイント療法
6. ニューロオリキュロセラピー
7. リハビリ指導

それぞれ解説します。

アクティベータ療法

まずは99%の方に受けて頂いているアクティベータ療法について簡単にご説明します。

院長はアクチベータネットワークジャパンの国内認定第一号合格者で、レジェンドでもあります^^

旧HPにも詳しく説明してありますので良かったら見て下さいアクティベータメソッドについて

恐らくよくわからないと思います^^
分からければ直接受けて頂いて、効果を実感して下さい!

1.アクティベータ療法は、カイロプラクティックのテクニックのひとつです。
カイロプラクティックは接骨院や整形外科でのリハビリ、整体・マッサージ等とは全く異なる施術で日本ではまだまだマイナーですが、WHOが代替療法として認めているほど世界的には有名な施術法です。


2.アクティベータ器(画像参照)という器具を使って異常のある部位をアジャストメント(矯正)します。

器具の強さは4段階で、部位や症状に合わせて強さを決定します。最強の強さでも痛みはなく、心地良い程度の刺激です。


3.アクティベータ療法は最も安全なカイロプラクティックテクニックと言われています。

器具でピンポイントで矯正するため、速度が速く、弱い力で大きな効果が出るのでとても安全です。
当センターでは実際に0歳児~93歳の方までケアしています。
妊婦さんも生まれる前日までOKです。


4.痛みや症状の原因となる神経系を整えることで、自己治癒力を高める施療法です。

筋肉のケアも必要に応じて行いますが、メインは【神経系】です。
神経系の異常は痛みはもちろん、炎症・内臓・血管・免疫などに影響を与えます。神経系を正常に戻すことで、様々な辛さから解放されます。


米国公認団体アクティベータネットワークジャパンHP

♪マンガでアクティベータ療法を説明♪


出典 アクティベータネットワークジャパン(http://www.activator.gr.jp/

頭蓋調整法

頭の骨のバランスを調整する事で、脳脊髄液の流れを整え、頭痛やめまいなど頭頚部の異常を効果的にケアする方法です。

頭蓋仙骨療法の大家・アプレジャー氏の流れをくむ手技で行っています。

施術は頭に手を置いて行いますが、クライアントさんは気持ちよく触られている感じがするだけで、特別何も感じないくらいの優しい施術です。

ASS療法

院長:青柳が提唱し、セミナー等でも教えているオリジナル調整法です。

主にストレスや脳の誤った記憶やトラウマが症状の原因になっている場合のストレス調整法とチャクラや経絡といった身体エネルギーが低下している事が原因の場合のエネルギー調整法があります。

筋・骨格・神経系のケアで効果が限定的な場合に随時使用します。

全ての症状に効果がありますが、特に自律神経系の問題や症状が慢性化してしまった状態に効果的です。

施術はストレス原因を思い浮かべて頂いた状態で、おへその下あたりにアクチベータ器でパチンと刺激してリセットします。痛み等はほぼないため安全な施術です。

脳・神経学的ケア

脳機能の低下が症状の原因の場合に使用します。

大きく分けて、大脳系ケアと小脳系ケアがあります。

慢性化しためまい症の場合、ほとんどの場合で小脳機能の低下がみられます。自律神経系の症状の場合、大脳機能低下がみられます。

脊柱管狭窄症などで片足の症状の場合にも脳機能の低下がある事が多いです。

様々な症状に対応できるため、検査の結果次第で必要に応じて行います。

施術としてはアイマスクをして深呼吸をして頂いたり、嗅覚や触覚の刺激を使って覚醒させたり、直接頭部をアクチベータ器でパチンと刺激したり・・・状態に応じて様々な方法で行いますが、痛みを伴うような施術はないので安心して受けて頂けます。

トリガーポイント・SCS療法

硬くなった筋肉を正常に戻す際に使用します。

基本的に硬結のある筋肉を直接押圧したり、呼吸を使ってゆるめたりします。

中殿筋や大腰筋など、腰回りの大きな筋肉に対して行うことが多い施術です。

硬い所を直接押すので、若干痛みを伴う事もありますが、基本的には心地よい痛さです。

もし痛すぎたら伝えて頂ければ、他の方法で行いますのでお気軽に伝えて下さい。

ニューロオリキュロセラピー

耳つぼを電気で刺激する、ちょっと独特な施術法です。

創始者のDr.ホルダーのセミナーや国内セミナーを受講して認定を受けました。

主に依存症や減量、禁煙のケアに使用しますが、難治性のめまい、突発性難聴難聴後のめまい、慢性疼痛やアレルギーなどにも使うことがあります。

電気でツボを刺激するので痛みを伴いますが、危険はありません。
クライアントさんの様子を見ながら耐えられる程度で行います。

強さは6段階ありますが、強い方が効果があると言われているため、ほとんどの方は最強を我慢して頂いています。

リハビリ指導

基本的には自宅でして頂くことは少ないのですが、主にめまい症のクライアントさんに対して、自分でできるリハビリや栄養摂取を指導しています。

内容はクライアントさんの症状や状態に合わせて様々なので、一概には言えませんが一例としてはアイマスクをして深呼吸だったり、眼を動かすものだったり、身体を動かすものだったりです。

腰痛や下肢痛の方に軽い運動や筋トレもお伝えする事があります。

運動は何でもして頂いて構いませんが、私はストレッチには否定的なので、治療中は自分で無理に筋肉を伸ばすのはやめて頂いています。

栄養に関しては随時、必要なものをお話しますが、水分の摂取だけは常にしっかり行って頂くようにしています。

以上の7つの施術を組み合わせて、クライアントさんの状態に合わせたオーダーメイドのケアを行っています。
(オリキュロセラピーの特殊ケア以外は全て同一料金内です。)

最後に

お電話はご予約のみの受付です。どのような事をするのか等の説明はお断りしております。ここまで詳しく読んでも分からず、どうしても施術前に詳しい説明を受けたい場合はお時間を指定させて頂いて有料(30分5000円 オンライン又は電話にて相談 事前振込)となりますので、ご了承下さい。)

一般的に特殊な症状や難病、当HPで症例が全くないような状況でしたら喜んでご相談をお受けします。お気軽にご連絡下さい。
(対応が難しい場合は後日こちらから連絡になる場合もあります)

電話で詳しい説明をお断りしているのにはいくつか理由がありますが、あなたが調子を崩して病院に行く時に事前に電話をして「おたくではどんな治療をしてくれるんですか?」と問い合わせますか?という事です。



当院の施術はこんな方に有効です


[check]めまい症で悩んでいる    [check]ヘルニア・脊柱管狭窄で困る       [check]不妊を治したい    

[check]痛みが強く動けない       [check]安定期の妊婦さん    [check]どこにいっても治らなかった  

[check]新しい施術を受けてみたい   [check]薬を使いたくない    [check]自然治癒力を高めたい          

[check]本当の痛みの原因を知りたい  [check]揉み返しが出やすい  [check]手術をしたくない 



お客様の声

「個人の感想であり結果を保証するものではありません」

50代 女性 『うまく人には説明できませんが絶対おすすめです』

img026.jpg

60代 女性 『ゆっくり寝る事ができたのが幸せでした』

img033_1.jpg

10代 女性 『受験前だったので先生にはとても感謝しています』

img034.jpg

40代 女性 『歩くと激痛が走っていましたが一度の施術で・・』

ank001.jpg

40代 男性 『即効性と調整力で頼りにしています』

img028.jpg

40代 女性 『いつも不思議な感覚です』

img019.jpg


どこでも受けられる訳ではありません !



アクティベータ療法は本部は米国アリゾナ州にあり、日本においては、アクティベータネットワークジャパンにより運営されており、筆記実技試験に合格した者のみが正式に施術を行えるものです




アクティベータ療法はアメリカをはじめ、世界各国で受けることができますが、日本においてはまだまだ認定者が少ないのが現状です。


神奈川県で上級認定を受けている方は10名のみです(2024年現在)

院長は国内上級認定資格の第一号合格者で、指導したスタッフも多数活躍中。国内アクティベータ治療のレジェンド的存在です!

アクティベータ療法に興味がある、受けてみたい という方は、是非、当院へお越しください!


アクティベータ療法

「世界陸上金メダリスト・ボルト選手もアクティベータ療法のケアを受けています」


ご予約のしかた

kenkou_TEL.png


予約




★公式ライン↓こちらからもご予約して頂けます!
https://lin.ee/eCn9EKq

https://lin.ee/eCn9EKq



ご予約専用電話

↑番号をタップすると発信できます。

お気軽にご相談下さい!


t:5 y:3

powered by HAIK 7.3.8
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional