スタッフ blog
お知らせ & 最近の出来事
スタッフ blog
お知らせ & 最近の出来事
60代女性で強い回転性のめまいが起こったあと、ユラユラめまいが続き、全身の倦怠感、胃のむかつき、視覚・聴覚の痛みと疲労感、症状に対する不安感が強く、生活に大きな支障をきたしていた方です。
最初の2か月くらいはほとんど変化が無かったのですが、3か月目くらいから徐々に改善傾向になり、5カ月経つ頃にはほぼ症状が消失しました。当院では平均的には2か月くらいで改善する方が多いですが、5カ月は比較的時間がかかった方です。症状によっては1年くらいかかる方もいます。
先日は初回で来られた方がご家族に【2か月もかかるんだって~】と言って、そのまま来られなくなりましたが、ちょっとショックでした。
何年も困っているめまいが何でも1回で治るなら施術料は初回30万円にしますよ・・。
もちろん数回で改善する方もいますが、基本的には3か月はみておいて欲しいです。先日は10年苦しんだめまい症が2か月で完治しましたが、それだけでもまぁまぁすごい事だと思うんですが(笑)
なぜ半年かかったのか検証するに、一般的に回転性めまいの後の残存症状は、小脳の機能異常が多いのですが、この方は特に目の奥の痛みや不快感が強く、単なる小脳性のめまい症というよりは脳幹部の疲労で自律神経系の異常が疑われました。
脳幹部疲労は実は結構厄介です。ガンガン治療して刺激すればいいというものではなく、適切にケアしながら休ませるときには休ませて回復に時間をかける必要があります。現代社会ではスマホの普及もあり、眼を休ませるのは至難です。
この方は音楽をされており、練習や本番等で耳も酷使していました。
脳の休息には、アイマスクと耳栓+深呼吸が鉄則です。もちろん施術と共に自宅でもやって頂きましたが、普段から酷使している分、回復までも時間がかかったと考えられます。
アイマスクと耳栓+深呼吸は脳機能を回復させるので健康な方にもおすすめですよ!